ありがとう菓子
即納対応商品

ご利用ガイド

全商品検索

メディア掲載歴

みなとやは年中無休!土・日・祝日も営業!
会員専用ページ
登録内容確認・変更
ポイント確認等
会員マイページはこちら

HOME > 香典

香典返しのお菓子

香典返し 感謝の気持ちを込めて贈る

香典返しの贈り物なら みなとやをご利用くださいませ

創業70年以上の東京の下町・門前仲町の煎餅店です。昔ながらの製法でつくる老舗の味

「ありがとう」や「お世話になりました」等、感謝の気持ちが伝わるお菓子を多種ご用意しております。

お煎餅は老若男女、皆様に愛されるお菓子です。賞味期限が長いのでお渡しの日時を気にしなくても大丈夫です。

商品一覧

当日返しと忌明返しについて

当日返しと忌明返しについて

当日返しの品物は葬儀社にお任せの定番品で良いと思います。
後日ゆっくりお渡しする香典返しは
故人を偲んでその人らしいこだわりのギフトをお選びいただければ
故人も喜ぶのではないでしょうか。

のしについて

香典返しのマナー

<かけ紙>

  • 黒白ま結びのかけ紙

<表書きの種類>

香典返しの場合、表書きには「志」。水引の下には「○○家」、または喪家の姓と書くのが一般的です

関東の一般的な例です。宗教や地方によって慣習が違う場合がございます。

香典返しの相場

香典返しの相場

昔は関東では半返し、関西では3分の1返しが一般的とされていた時期もあったようですが半返しの考え方が全国的に広まっていることから基本的には半返しと考えておけば、問題ないかと思います。亡くなった方が一家の大黒柱だった、未成年の子供がいる等喪主の状況によって、または親族や身内から高額な香典をいただいた場合はこの限りではありません。

みなとやをご利用いただいたお客様の声

お客様の声1つ目
お客様の声2つ目
お客様の声3つ目
現在登録されている商品はありません

よくある質問

掛け紙の表書きや水引を指定の物に変えられますか?
はい、様々な水引や表書きに対応しております。掛け紙は「黄白の結び切り」や「蓮あり」等、表書きも関西方面で使われる「満中陰志」キリスト教の「偲び草」等ご指示いただければ対応致します。*弊社利用の熨斗プリントソフトにある範囲での対応になりますので予めご了承くださいませ。
挨拶状を同梱してもらえますか?
みなとやではメッセージカードや挨拶状は作成しておりませんが、お客様の方でご用意いただいた挨拶状等をお荷物に同梱して発送する事は可能です。その際は日数に余裕をもって事前にみなとやまで送ってくださいますようお願いいたします。
複数個所に送ってもらえますか?
はい、複数個所への配送承っております。買い物かごのシステム上、配送先ごとにご注文を承っておりますのでお手数ですが配送先ごとにご注文下さいますようお願いいたします。