退職挨拶で大活躍する老舗お菓子店「みなとや」が運営するありがとうのお菓子の退職挨拶プチギフト専門オンラインショップ(通販)サイトです。

ありがとう菓子
即納対応商品

ご利用ガイド

全商品検索

メディア掲載歴

みなとやは年中無休!土・日・祝日も営業!
会員専用ページ
登録内容確認・変更
ポイント確認等
会員マイページはこちら

HOME > 退職ご挨拶に最適なプチギフト菓子

退職ご挨拶プチギフトお菓子

退職お菓子の通販

ミニサイズのクッキーで
お洒落に

ありがとう クッキー 商品画像

ありがとう
クッキー

詳細はこちら

クリームをウェーハースで
はさんだ上品なお菓子

ありがとう クッキー 商品画像

ありがとう
ゴーフレット

詳細はこちら

ありがとうの気持ちで
いっぱいに!

ありがとう クッキー 商品画像

ギフト
ボックス

詳細はこちら

(退職挨拶)少人数向けのありがとうお菓子 1~20人

No.1

日ごろの感謝の気持ちをお菓子に込めて

ありがとう煎餅(2枚台紙袋)の商品画像

ありがとう煎餅(2枚台紙袋)

みなとや自慢のおせんべい!和風なお菓子なのでお年を召した方への退職挨拶のお菓子に最適です。

1,450円(税込)

この商品について詳しく見る
No.2

特別な気持ちをお届けするのにピッタリ!

ありがとうクッキー(3枚洋風袋)の商品画像

ありがとうクッキー(3枚洋風袋)

味の方も東京ディズニーランドに商品を導入している工場のクッキーですので、その品質は折り紙つき!

260円(税込)

この商品について詳しく見る
No.3

贈る側も受け取る側も嬉しい

お世話になりました煎餅(1枚個包装バラ)の商品画像

お世話になりました煎餅(1枚個包装バラ)

「お世話になりました」の文字入りお煎餅です。1枚づつ個包装になっておりますので手軽にお渡しできます。

120円(税込)

この商品について詳しく見る
No.4

さりげなく感謝の気持ちを

ありがとう煎餅(2枚透明袋)の商品画像

ありがとう煎餅(2枚透明袋)

しょうゆ味、白雪、抹茶味の3種からお好きな2種類の組み合わせで2枚ずつ包装することができます。

290円(税込)

この商品について詳しく見る
No.5

ピローケースで配りやすい

ありがとうゴーフレット(3枚ピロケース)の商品画像

ありがとうゴーフレット(3枚ピロケース)

食べやすく満足感があるメッセージ入りゴーフレットは幅広い世代の方にも好評いただいています。

390円(税込)

この商品について詳しく見る

(退職挨拶)少人数向けのありがとうお菓子 1~20人

No.1

オススメお菓子がたくさん詰まってます!

ありがとうのお菓子詰め合わせ(洋風)の商品画像

ありがとうのお菓子詰め合わせ(洋風)

「ありがとうクッキー」をはじめ人気の「ありがとうゴーフレット」「ありがとうキャンディ」と洋風なメッセージ入りお菓子の詰合せ。退職のご挨拶で人気です。

3,500円(税込)

この商品について詳しく見る
No.2

まとめてお渡しする際に最適

ありがとう煎餅(30枚入り箱)の商品画像

ありがとう煎餅(30枚入り箱)

味の方も東京ディズニーランドに商品を導入している工場のクッキーですので、その品質は折り紙つき!

3,950円(税込)

この商品について詳しく見る
No.3

和洋折衷のギフトセット

ありがとうのお菓子詰め合わせ(特大)の商品画像

ありがとうのお菓子詰め合わせ(特大)

ありがとうの気持ちを伝えるご進物として大人気の、ありがとうお菓子の詰合せ。

5,300円(税込)

この商品について詳しく見る
No.4

コスパ抜群のばらまき用プチギフト

ありがとう飴(100粒)の商品画像

ありがとう飴(100粒)

100粒入り一つ一つ梱包されており、自作のラッピングで配るのにオススメの商品です。

3,800円(税込)

この商品について詳しく見る
No.5

大勢の方に少しずつ配りたいときにオススメ

ありがとうゴーフレット(70枚入り)の商品画像

ありがとうゴーフレット(70枚入り)

サイズ感もありおしゃれなゴーフレットで退職のご挨拶。感謝の気持ちも伝わるバラマキプチギフトです。

6,300円(税込)

この商品について詳しく見る

みなとやをご利用いただいたお客様の声

お客様の声1つ目
お客様の声2つ目
お客様の声3つ目

退職(転職・転勤)

異動

異動

お世話になった上司へ

人々の写真

退職のあと、職場の元上司や同僚とふいにどこか街中でばったり顔を合わせることや、新しい職場で今度は取引先として関わっていくということもあるかもしれません。そんな時にも笑顔でお話できるよう、去り際(退職)の挨拶はとっても大切。

みなとやの“ありがとう”のプチギフト菓子は、感謝の気持ちを伝えることができ、そのさりげない気配り・挨拶が、円満退職につながります。気持ち良く退職することで、新しいステップも爽やかに踏み出せますね。

上司・同僚へ 送る際のポイント

  • 贈った先で配ることを想定して、ある程度余裕のある数を贈った方がよい
  • ひとりひとりの味の好みがわからないので、複数の味の種類のものが好ましい
  • 配りやすい小分け包装で、かつ日持ちのよいものを選ぶのが吉!

一緒に頑張った同僚へ

人々の写真

今まで共に頑張ってきた部署の仲間は、一緒に過ごしていく中で、苦労や喜びをたくさん共有してきたことかと思います。

大切な仲間だからこそ、去り際の贈り物には"今まで一緒に頑張ってくれてありがとう"の特別な想いを込めたプチギフトを贈ってのご挨拶をおすすめしています。

上司・同僚へ 送る際のポイント

  • 配る人数がある程度わかっているなら小分けで購入した方が経済的!
  • 小分けごとにネームカードでメッセージを入れたら、個別に気持ちを伝えられる!

お世話になった大勢の関係者様へ

人々の写真

「大勢の社員や、パート・アルバイトの方がいる職場みんなへ贈りたい」「取引先や、お客様にもお渡ししたい」「直接の関わりがない、他部署の皆様へもお配りしたい」…退職・転勤・異動の挨拶の際に、たくさんの大勢の関係者様へお配りしたい場合には、ひとつひとつ個包装されたまとめ売りプチギフトがぴったりです。

こちらは綺麗な袋や進物箱には入っていないので、ザックバランなバラ撒き用退職挨拶お菓子プチギフトとしてお使いください。

上司・同僚へ 送る際のポイント

  • コストパフォーマンス第一!いいものを安く!
  • きちんと気持ちの伝わるものじゃないと意味がない!

異動によるご挨拶

人々の写真

会社の辞令で部署などが変わることになった場合、所属は違えど近隣、または同じ所在地で働くことになるので、顔を合わせる機会も多く簡単な挨拶だけで済ませる方も多いでしょう。

それでも、最後の挨拶にプチギフトを贈れば、それだけで印象はまったく違うものです。ふと社内で顔を合わせる機会があった時に「あの時のお菓子おいしかったです!」といった、ちょっとした会話で笑顔が見られるかもしれません。

上司・同僚へ 送る際のポイント

  • 人数を把握しているなら小分け購入がお得!
  • 気軽に渡せるものがオススメ