ありがとう菓子
即納対応商品

ご利用ガイド

全商品検索

メディア掲載歴

みなとやは年中無休!土・日・祝日も営業!
会員専用ページ
登録内容確認・変更
ポイント確認等
会員マイページはこちら

HOME > 送別会のお返しにオススメのプチギフト

送別会のお返しにオススメのプチギフト

送別会のお返しにオススメのお菓子特集 送別会のお返しにオススメのお菓子特集

お礼のお返しにはやっぱり気持ちが伝わるものを!

職場の方々の思いのこもった送別会を開いてもらったら、出来る限り、送り出される側も思いをこめてお礼をしたいもの。

そんなときにオススメなのが「みなとや」の気持ちが伝わるプチギフトお菓子です!

オススメのお礼ギフト

それぞれの方々から
送別の品をいただいている場合

お世話になった方への贈りものに

この場合は、個人と個人の気持ちのやりとりになりますから、積極的にお返しをしたいところです。送別会でいただいた気持ちを、心をこめてお返ししましょう。
最後の出勤日に間に合わなかったとしても、後日、お手紙などと共にお返しすることが多いです。

お返しする人数に合わせて個別に気持ちを込めたお返しを

● みなとやのオススメお菓子

所属していた部署から
送別の品をいただいている場合

お世話になった方への贈りものに

この場合は、個人と個人の気持ちのやりとりになりますから、積極的にお返しをしたいところです。送別会でいただいた気持ちを、心をこめてお返ししましょう。
最後の出勤日に間に合わなかったとしても、後日、お手紙などと共にお返しすることが多いです。

お返しする人数に合わせて個別に気持ちを込めたお返しを

● みなとやのオススメお菓子

送別会を開いてもらったお返しに 何かお礼がしたい場合

お世話になった方への贈りものに

退職や異動の送別会にて、最後に部署や同僚の皆様からの花束贈呈、送別ギフトのプレゼントなどのイベントがありますよね。
そんな皆様から頂いた想いに応えるためにその場でお渡しできる手渡しサイズの感謝の気持ちが伝わるプチギフトでお返しをしてみてはいかがでしょうか?皆様にその場で個別に手渡ししても良いですし、代表の方にまとめてお渡しして御礼の品として返礼するのもいいですね。

お返しする人数に合わせて個別に気持ちを込めたお返しを

● みなとやのオススメお菓子

一番大事なのは贈った方へ気持ちが伝わること

「みなとや」のプチギフトお菓子は、「ありがとうお菓子」をはじめとした、感謝の気持ちをダイレクトに伝えるお菓子を多数取り揃えております。

ありがとうお菓子 オリジナルメッセージ煎餅

気持ちをいただいたら、気持ちで返すのがマナー

送別会は送る側も送られる側も、気持ちと気持ちの交流になります。ですから気持ちをいただいた場合は、気持ちをお返しするというのがマナーになってきます。

お返しする品はコーヒーメーカーなど皆で共有できるものを贈る場合もありますが、こちらは費用がかかってしまいますので、気持ち程度のプチギフトがちょうど良いでしょう。

内容は酒類など人によっては楽しめないものを贈るのを避け、シンプルで定番の品を選ぶことも重要になってきます。お菓子は受け取る側のことを考え、日持ちのするものや、小分けにされたものを選びましょう。

みなとやのお菓子で、気持ちを伝える贈りもの

ハンカチやタオル、お菓子が送別会のお返しに喜ばれる定番になっています。せっかく贈るのだから、気持ちの伝わるプチギフトを選びたいですね。

送別会だけではなく、今までの感謝の気持ちが伝わるようなお菓子を選べば、お礼をしたい方々にも快い印象を残し、気持ちよく立つことができることと思います。

みなとやでは、そんなシーンにピッタリのプチギフトをご用意しております。感謝の気持ちを込めたお礼の品にみなとやのお菓子はいかがでしょうか?感謝の気持ちを込めたお煎餅、クッキー、マシュマロ、ゴーフレット、キャンディーなどを取り揃えています。また、それ以外にも適度な価格帯で可愛らしいプチギフトをご用意しておりますので、きっとステキなお返しの品が見つかります。

みなとやが紹介されたイメージ

みなとやではテレビや雑誌等でご紹介されていますので安心してお買い物が出来ます。

<代表的なテレビ・ラジオ取材>

  • 日テレ「スッキリ」でミラジョボビッチさんとウェンツさんが手焼きせんべいを体験されました。
  • テレビ朝日「モーニングバード」で島谷ひとみさんがひなあられの製造工程を見学されました。
  • NHK「おはようニッポン」で伝統的なひなあられの製造方法が紹介されました。
  • テレビ東京「和風総本家」でひなあられの製造方法が紹介されました。
  • テレビ東京「仰天ニッポン滞在記」でバヌアツからのホームステイを受入れました。

<代表的な雑誌取材>

  • 『SOUP』にて溝端淳平さんが手焼きせんべい体験をされました。
  • 『OZplus』 ありがとうのお菓子が紹介されました。
  • 『ウェディングアイテム』 プチギフトのお菓子が紹介されました。
  • 鰹ャ学館 サライ別冊 『全国こだわりの豆菓子』に掲載
  • 昭文社 まっぷるマガジン 『歩く東京下町』に掲載
  • 『東京Walker』にて深川あさり煎餅・激辛煎餅が紹介されました。


お急ぎの方、まずはお問合せください!即納対応しています!通常2〜3日で出荷、もっとお急ぎの方はご相談ください。