長寿祝いの種類とマナーを徹底解説|感謝が伝わるおすすめギフト21選も紹介

60歳の還暦や70歳の古希、77歳の喜寿など、節目でお祝いをする長寿祝い。

実は、長寿祝いには、それぞれでテーマカラーやお祝いの意味が異なることをご存知でしょうか。
当記事では、長寿祝いの基礎知識と、おすすめのギフトについて詳しく紹介しています。

長寿祝いの種類と呼び方

長寿祝いにはさまざまな種類があり、それぞれでテーマカラーが定められています。

ここでは、長寿祝いの種類と呼び方を一覧にまとめました。

還暦(かんれき)

60歳のお祝いです。干支が60年で一巡することから「暦が還る=還暦」と呼ばれるようになりました。

還暦には、赤いちゃんちゃんこを羽織る風習があるため、赤が長寿祝いの色とされています。

緑寿(ろくじゅ)

65歳のお祝いです。緑寿というだけに緑をテーマとし、色だけでなく「自然環境に目を向ける」という意味も込められています。

古希(こき)

70歳のお祝いです。中国の詩人、杜甫(トホ)の詩の一節である「人生七十古来稀なり(=70歳まで長生きする者は昔からきわめて稀である)」に由来しています。

現代では還暦よりも古希のほうが、本格的な長寿の祝いと考えられています。テーマカラーは紫です。

喜寿(きじゅ)

77歳のお祝いです。「喜」の字は草書体で書くと「㐂」となり、「七十七」に見えることから由来しています。テーマカラーは、古希と同じく紫です。

傘寿(さんじゅ)

80歳のお祝いです。「傘」は略字にすると「仐」となり、「八+十」と読めることに由来しています。テーマカラーは金茶ですが、珍しい色であることから似た色である黄・金・オレンジなどもよく使われています。

米寿(べいじゅ)

88歳のお祝いです。「米」の字は分解すると「八+十+八」と読めることに由来しています。テーマカラーは、傘寿と同じく金茶・黄・オレンジです。

卒寿(そつじゅ)

90歳のお祝いです。「卒」は略字にすると「卆」となり、「九+十」と読めることに由来しています。テーマカラーは白もしくは紫です。

白寿(はくじゅ)

99歳のお祝いです。「百」の字から横棒を一本引くと「白」になる(100-1=99)ことから由来しています。テーマカラーは白です。

百寿(ももじゅ)

100歳のお祝いです。テーマカラーは白もしくは桃です。また、100年で1世紀になることから「紀寿(きじゅ)」と呼ばれることもあります。

皇寿(こうじゅ)

111歳のお祝いです。「皇」の字は、上半分が「白」、下半分は「十」の上下と「一」に分けられることに由来しています。皇寿ついては、贈り物の色は特に定められていません。

大還暦(だいかんれき)

120歳のお祝いです。「60歳の還暦の倍生きた=2度目の還暦」という意味をこめて、大還暦と呼ばれています。皇寿同様、贈り物の色は特に定められていません。

長寿祝いのプレゼントの選び方とマナー

長寿祝いにはいくつかのマナーが存在します。

知らず知らずの内に、相手に迷惑をかけてしまうことがないよう、ここで長寿祝いのマナーについての理解を深めておきましょう。

縁起が悪いとされているものは禁止

長寿祝いの贈り物には、縁起が悪いとされている品物は避けましょう。たとえば、櫛は「苦、死」をイメージさせ、櫛の歯が欠けることは凶兆とされていることから、長寿祝いには適しません。また、「供花」でよく使われる菊も葬儀や仏事を連想させるため、長寿祝いでは避けた方が無難です。

お祝いを盛り上げる一品を

年齢を重ねるごとに祝う、長寿祝い。身体的には変化を感じながらも、心はまだまだ若いという方も少なくありません。お祝いの席では、少し若年層向けのものや気持ちが華やぐ一品を選ぶことをおすすめします。

相手の健康状態に合わせたものを

高齢になればなるほど、体力や健康状態は、個人差が大きくなってきます。「傘寿」を迎えてもまだまだ現役という方がいる一方、「還暦」を迎えた時点で体力に自信がなくなってきている方も。

そのため、食品を贈るなら制限されているものがないか、趣味のアイテムを贈るなら以前と同様に楽しんでもらえるかなど、相手の健康状態に配慮しながら贈り物を選びましょう。

熨斗にも注意が必要

長寿祝いの贈り物には、熨斗を付け、水引は紅白か金銀の蝶結びにすることが一般的です。

表書きは水引の上に「御祝」や「祝○寿」などと書き記します。

この際、四文字の表書きは「死文字」と呼ばれ、気にされる方も少なくないため、お祝いの場面では避けた方が良いでしょう。

さらに、水引を挟んで下段にあたる部分には、表書きより一回り小さな字で差出人の名前を書きます。こちらは毛筆や筆ペンを使用し、丁寧に記すことが重要です。

長寿祝いにおすすめ!プレゼント種別

長寿祝い用の品物は、食品・日用品・お花などさまざまです。ここからは、長寿祝いにおすすめをプレゼントを5つ紹介します。

食器

食器

贈るお相手が好きなブランドの、おしゃれな食器は贈り物にピッタリです。

好みに合った、実用的なキッチン用品やマグカップなら、センスのよい贈りものになるでしょう。

お酒 

ワイン

生まれ年に因んだ赤や白のワインを贈るのもおすすめです。

ワインなら、お祝いの色と合わせることができるうえに、お酒を好む方であればきっと喜んでもらえます。

花束

お花のギフトは、花束やアレンジメントはもちろん、長寿・繁栄の願いを込めたプリザーブドフラワーなども喜ばれます。お花には、場の雰囲気を華やかにしてくれる効果もあるため、長寿祝いの席にもピッタリといえそうです。

タオル

タオルは、日常生活の中でも使用頻度が高いことから、贈り物の定番となっています。ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルなど、デザインが豊富にあるため、贈る相手のことを考えながら長寿祝いに合った色やデザインのものを選ぶと喜ばれます。

メッセージ入りお菓子

クッキーなどの焼き菓子や、お煎餅などの和菓子なら、家族みんなで楽しんでもらえます。

お祝いのメッセージが刻まれた美味しいお菓子を用意すれば、お祝いの席でも盛り上がるプレゼントになるでしょう。

おすすめ!長寿祝いのプレゼント21選

人生の節目となる長寿祝いは、感謝の気持ちを伝える大切なタイミングです。還暦や古希、喜寿などの節目には、特別な意味を持つ贈り物を選ぶことで、より一層心のこもったお祝いができます。

とはいえ、実際にプレゼントを選ぶ際には、相手の好みに合うか不安だったり、他の人と被らないかを気にしたりと、迷ってしまうことも多いものです。長く使ってもらえる実用性や、思い出として残る特別感を意識することが、喜ばれるギフト選びのポイントになります。

本記事では、長寿祝いにふさわしいプレゼントを20点厳選し、それぞれの魅力をご紹介します。記念に残るもの日常使いできるもの心が温まるものなど、多様な選択肢を通じて、「贈ってよかった」と心から思える一品に出会えるはずです。

「おめでとう」煎餅(10~40枚化粧箱)

商品情報

  • 価格:1,700円~6,000円(税込)

おめでとう煎餅特別な贈り物として、多彩な祝いのシーンに対応します。10枚・20枚・30枚・40枚と内容量が選べる化粧箱タイプで、個包装仕様のため配布しやすく、幅広い人数に対応可能です。

オリジナル書体による美しいデザインと、香ばしく素朴な味わいが特徴で、老若男女問わず笑顔になれるギフトとして好評です。おめでとうの文字入れ煎餅を贈り物にすることで、想いのこもったお祝いを演出できます。

ご購入はこちら

 

漆塗り羽反(はそり)汁椀ペア

商品情報

  • 価格:6,480円(税込)

天然木の温もりを感じられる漆塗り羽反(はそり)汁椀ペアは、毎日の食卓を豊かに彩る贈り物です。縁が反った羽反形状は口当たりが良く、使うほどに手に馴染む特性が魅力です。さらに落款印風の名入れを施せば、世界にひとつだけの特別なギフトになります。

還暦・古希・喜寿・米寿などの長寿祝いにも最適です。毎日使える実用性記念として残る特別感を兼ね備えており、夫婦やご両親へのプレゼントに安心して選べます。上品な佇まいと心のこもった名入れが、これからの人生を祝福する場面にふさわしい逸品です。

▼ご購入はこちらから

「祝」煎餅(10〜40枚化粧箱)

商品情報

  • 価格:1,700円~6,000円(税込)

長寿祝いにふさわしい上品な化粧箱入りギフトです。国内産うるち米を使い、職人が一枚ずつ丁寧に焼き上げた本格煎餅に、書道家による「祝」の筆文字を印刷。サイズは10〜40枚入りから選べるため、贈る相手やシーンに合わせて選べる自由度も魅力です。

祝の文字入れ煎餅を贈り物にすることで、気持ちがストレートに伝わります。個包装で配りやすく、賞味期限も2〜3ヶ月と安心

ご購入はこちら

 

しのぎお花の釉変り食器セット

商品情報

  • 価格:8,310円(税込)

釉変りの表情が美しいペア食器セットは、毎日の食卓にやさしい彩りを添える実用ギフトです。しのぎの稜線が光を受けて陰影を生み、料理を上品に引き立てます。電子レンジ・食洗機に対応し、手入れが簡単で長く使える点も安心です。

長寿祝いのプレゼントにおすすめなポイントは、夫婦でそろえて使えること、落ち着いた和モダンで年齢を問わず喜ばれること、そして還暦・古希・喜寿・米寿など節目の食卓を華やかに演出できることです。名入れスプーンなどの組み合わせで、記念性と実用性を両立できます。

▼ご購入はこちらから

七福にゃんべいと筆文字せんべい(24枚入り箱)

商品情報

  • 価格:4,670円(税込)

猫好きの心をつかむユニークな見た目とメッセージ性が魅力の「七福にゃんべいと筆文字せんべい」は、伝統製法で丁寧に焼き上げた猫型せんべいと、感謝や祝福の言葉を筆文字で表現したせんべいがセットになった、心のこもったギフトです。

かわいらしい笑顔の猫ちゃんが福を招き、メッセージ入りの煎餅が想いを伝えてくれるため、長寿祝いのプレゼントにおすすめなポイントが詰まった逸品です。パッケージや包装ものし紙対応が可能で、贈る相手の笑顔を引き出す演出も万全です。おめでとうや祝の文字入れ煎餅を贈り物に、気持ちをしっかり届けたいときに最適です。

ご購入はこちら

 

酸化防止剤無添加 スパークリング「てぐみ」セット

商品情報

  • 価格:4,070円(税込)

国産ぶどうの豊かな味わいをそのまま閉じ込めたスパークリング「てぐみ」セットは、白とロゼの2本を化粧箱に収めた上質なギフトです。酸化防止剤無添加かつ無濾過で仕上げた特別なワインは、酵母の香りや果実味をしっかりと感じられる贅沢な味わいが魅力です。

ほんのり濁りのある見た目と細やかな泡立ちは、自然な製法ならではの深みと華やかさを感じさせます。上品な化粧箱と熨斗対応で、長寿祝いの特別なシーンにふさわしい気品ある贈り物として安心してお選びいただけます。大切な方への祝福の気持ちを込めるのに最適な一品です。

▼ご購入はこちらから

わんべいと筆文字せんべいの24枚入りギフト箱

商品情報

  • 価格:4,670円(税込)

かわいらしい犬モチーフの「わんべい」12枚と、心を伝える筆文字入り煎餅12枚を詰め合わせたギフトセットです。愛らしい犬種のイラストは、犬好きの方へのプレゼントとして抜群のインパクトがあります。絵柄のバリエーションも豊富で、好みに合わせてセレクトできるのも魅力です。

甘じょっぱい醤油+白雪砂糖の味わいは、お茶請けにもぴったり。筆文字せんべいには「ありがとう」「おめでとう」などの言葉が刻まれ、長寿祝いの場にも華やかさを添えます。見た目の可愛さとメッセージ性を兼ね備えた贈り物として、多くの方に喜ばれています。

ご購入はこちら

 

プリザーブドフラワー キューブM

商品情報

  • 価格:13,200円(税込)

みずみずしい質感を長期間楽しめるプリザーブドフラワー キューブMは、お手入れ不要で美しさが続く特別なギフトです。コンパクトサイズながら、バラやアジサイなどをたっぷりと使用し、存在感のある華やかさを演出します。

カラーはピンクやレッド、イエローなど豊富にそろい、贈る相手の好みに合わせて選べます。上品なクリアケース入りで、飾るだけで空間を華やかに彩ります。思い出を形に残せるインテリアフラワーとして、特別な日を華やかに演出し、心からの感謝や祝福を届ける贈り物となるでしょう。

▼ご購入はこちらから

 

ことりせんと言葉の筆文字せん(24枚入り化粧箱)

商品情報

  • 価格:4,670円(税込)

可愛らしい小鳥のイラスト煎餅と筆文字せんべいがセットになった、心温まるギフトボックスです。セキセイインコや文鳥など、人気のことりたちがデザインされた煎餅は、見た目にも楽しく、小鳥好きの方への贈り物に最適です。さらに「ありがとう」など感謝を伝える言葉が描かれた筆文字せんべいも同梱されており、気持ちがしっかりと伝わります。

老舗煎餅店が丁寧に焼き上げた、あまじょっぱい味わいは、年配の方にも食べやすく、長寿祝いのプレゼントとして非常におすすめです。おめでとうや祝の文字入れ煎餅を贈り物にすることで、贈る側の想いがいっそう印象深く伝わる一品です。見た目の可愛らしさと味の上質さを兼ね備えた、記憶に残るギフトです。

ご購入はこちら

 

今治謹製 極上タオル superior 慶賀 バスタオル2枚セット

商品情報

  • 価格:13,200円(税込)

今治タオルの最高品質を体感できる「極上タオル superior 慶賀」は、パープルとホワイトの上品な配色で仕立てられたバスタオル2枚セットです。素材には吸水性と柔らかさに優れた綿100%を使用し、使うたびに心地よい肌触りを楽しめます。

鶴亀の金刺繍が施された縁起の良いデザインは、延命長寿や繁栄を願う意味が込められており、古希・喜寿・傘寿・卒寿といった慶事の贈り物として最適です。高級感あふれる木箱入りで、格式高い長寿祝いの席にもふさわしいギフトとなっています。

実用性と記念性を兼ね備えた逸品は、大切な方への心からの感謝を伝える特別な贈り物にふさわしい選択肢です。

▼ご購入はこちらから

「ありがとう」煎餅(10~40枚化粧箱)

商品情報

  • 価格:1,700円(税込)~6,000円(税込)

「ありがとう」の気持ちを伝える特別な煎餅は、10枚入りから40枚入りまで選べる化粧箱でご用意しています。個包装で配りやすく清潔感があるため、ご挨拶や感謝のシーンに最適です。職人の手焼きと厳選素材が生み出す香ばしい味わいは、年齢を問わず喜ばれる逸品。

のし紙・包装・紙袋も対応しており、お祝いなど幅広い用途に安心してご利用いただけます。さらに2~3ヶ月の日持ちで贈り先にも配慮でき、「ありがとう」の文字入れ煎餅を贈り物にすることで、心のこもった感謝をしっかり届けられます。

ご購入はこちら

 

ありがとうギフトボックス(煎餅・飴クッキー詰め合わせ)

商品情報

  • 価格:3,550円(税込)

せんべい・クッキー・あめを一箱で楽しめる人気セットです。長寿祝いには、集まったみんなで気軽に味わえる菓子が相性抜群です。あちがとうの文字入れ煎餅を贈り物にすることで、照れずに感謝を届けます。

軽やかな食感のしょうゆ味や可愛いクッキーは、お孫さんからご年配まで幅広く好まれる味わいです。箱は進物向けの見映えがあり、のしや名入れにも対応しやすく、式典や食事会にも違和感なく持ち込めます。記念性と実用性の両立で、後に残る思い出づくりを支えます。

ご購入はこちら

 

にゃんべいと七福にゃんべいと白醤油肉球せんべいミックス箱(36枚入り箱)

商品情報

  • 価格:6,290円(税込)

バラエティ豊かな猫型煎餅が詰まった36枚入りの豪華ギフトです。にゃんべいは季節ごとに変わる味わいを楽しめ、七福にゃんべいは醤油と白雪砂糖の甘じょっぱい風味が特徴。さらに肉球煎餅は香ばしい醤油の旨みが広がります。

可愛らしい猫のシルエットや肉球デザインは、猫好きな方へ自然に喜ばれる贈り物となり、眺めているだけでも癒しを感じられます。長寿祝いの席に彩りを添える上、世代を問わず幅広く楽しめる安心のギフトです。

ご購入はこちら

 

にゃんべい(30枚入り箱)

商品情報

  • 価格:4,900円(税込)

猫の形をした煎餅「にゃんべい」は、昔ながらの製法で丁寧に焼き上げた、かわいらしさと伝統の味わいを兼ね備えたギフトです。ザラメ・ごま・醤油など、バリエーション豊かな味わいが楽しめる詰め合わせで、個包装のため清潔かつ分けやすく、幅広い年齢層に喜ばれます。

特に猫好きな方へのユニークな贈り物として注目されており、華やかな見た目は場を和ませる効果もあります。長寿祝いのプレゼントに選べば、記念性と遊び心を兼ね備えた印象的なギフトとなり、大切な節目を彩る特別な一品となるでしょう。

ご購入はこちら

 

縁起物煎餅(1枚個包装バラ)

商品情報

  • 価格:150円(税込)

オプションを利用して、縁起の良い絵柄のお煎餅を箱詰めにして贈ることができる「縁起物煎餅(1枚個包装バラ)」は、お正月のご挨拶や記念行事のプチギフトとして人気の商品です。だるまや招き猫、恵比寿大黒天、ふくろう、めで鯛、アマビエなど、古来より福を招くとされるモチーフをあしらったデザインは、受け取った方の笑顔を自然と引き出します。

個包装のため配りやすく、清潔で気軽に手渡せる点も魅力です。長寿祝いにおいても「これからの人生に福が訪れるように」との願いを込めて贈ることができ、感謝とお祝いの気持ちをしっかりと届けられる逸品です。

ご購入はこちら

 

縁起物煎餅2枚台紙袋

商品情報

  • 価格:350円(税込)

縁起物の絵柄が描かれたお煎餅を2枚セットにして贈れるプチギフトです。ダルマや招き猫、恵比寿・大黒天、めで鯛など、お祝いの場にふさわしい縁起物を自由に選べるのが魅力で、組み合わせ次第でオリジナル感が生まれます。

縁起の良い絵柄のお煎餅を箱詰めにして贈ることで、贈る側の心遣いが自然に伝わり、受け取った方に幸せな気持ちを届けられます。小さなサイズ感で渡しやすく、日常のちょっとした感謝からフォーマルな長寿祝いまで幅広く対応できる点もポイントです。手軽ながらも心のこもった贈り物としておすすめです。

ご購入はこちら

 

セミオーダーオリジナル煎餅《カラー対応醤油味》

商品情報

  • 価格:170円(税込)

セミオーダーで想いを形にできるプリント煎餅です。好きな絵柄と最大2行の文字を印刷でき、30枚から注文可能でイベントやお祝いにも対応できます。配りやすい個包装で日持ちは2〜3ヶ月のため準備がしやすく、素朴な醤油味は世代を問わず好評です。

長寿祝いのプレゼントにおすすめなポイントは、贈り手の気持ちをダイレクトに届けられる点です。記念の日やお祝いのオリジナルメッセージを煎餅に添えて、感謝や敬意を丁寧に伝えられます。

ご購入はこちら

 

煎餅詰め合わせ36枚入り進物箱(5号箱)

商品情報

  • 価格:3,900円(税込)

豊富な種類を一度に楽しめる煎餅詰め合わせ36枚入り進物箱は、定番ご進物として人気の高いギフトです。醤油・ごま・えび・青のり・ザラメなど、さまざまな味わいが個包装で入っており、分けやすく清潔感のある点が魅力です。日ごろお世話になっている方への贈り物や長寿祝いの品としても、定番のお煎餅を選ぶ安心感があります。

上品な化粧箱に収められているため、格式ある場面でも違和感なく利用できるのが特長です。さらに手提げ袋も付属しているので、持ち運びにも便利です。年代を問わず喜ばれるお菓子として、感謝と祝福の気持ちを込めて贈るのに最適な進物です。

ご購入はこちら

 

ほほえみ(笑)せんべい白醤油味(1枚バラ)

商品情報

  • 価格:150円(税込)

お煎餅の表面にかわいい笑顔の顔がプリントされたほほえみ(笑)せんべいは、見た瞬間に気持ちが和むユニークなギフトです。表情は6種類のアソートで、どれも明るく楽しいデザインになっており、一枚一枚が「笑顔の贈り物」として心に残ります。

透明袋に個包装されているため清潔で扱いやすく、職場や友人へのお配り用にも最適です。長寿祝いのプレゼントとしても、会場を和ませる和やかな雰囲気を演出できるのが魅力です。大きさも約8cmと手渡しにちょうど良く、気持ちを伝えるちょっとしたお菓子としてぴったりです。

ご購入はこちら

 

ほほえみ(笑)せんべい(10枚入り箱)

商品情報

  • 価格:1,800円(税込)

にっこり笑顔のデザインがかわいらしいほほえみ(笑)せんべいは、見た瞬間から心が和む人気商品です。パリッと香ばしい食感と程よい醤油風味で、世代を問わず喜ばれる味わいが魅力となっています。個包装仕様のため分けやすく、ちょっとした贈り物やご挨拶にもぴったりです。

「笑顔の贈り物」として大切な方へ感謝や祝福を届けるのに最適で、長寿祝いの場にも自然に寄り添う一品です。

ご購入はこちら

 

プチハートサラダあられ(洋風袋)

商品情報

  • 価格:260円(税込)

かわいいハート型のあられは、もち米のコクと軽い食感で食べやすく、幅広い年代に喜ばれる定番プチギフトです。ミニサイズで配りやすく、個包装で清潔に手渡せる点も安心。長寿祝いでは、席札代わりやお見送りの品として活躍します。

さらに文字を指定できる付属のシールを使用して、「お名前」や「祝○寿」といったシールを貼って、皆さんへ差し入れすれば、特別感と一体感が高まり思い出に残るひとときを演出できます。

ご購入はこちら

 

老舗のおせんべい「みなとや」で商品をご購入いただいた【お客様の声】

有珠群 S様よりのお声

koe

私の還暦の御祝会に集まってくれた人達へのほんの気持ちとして「ありがとう」の文字が付いている「せんべい」「クッキー」「ゴーフレット」それぞれ袋に入っているので3個を一緒にちょっと大きい紙袋に入れ上には作って頂いたシールを貼ってプレゼントしました。みなさん大変喜んでいました。早速食べた方もいました…。物が豊富な時代ですが、ほんの気持ちが形で伝えられる商品だと思いました。又なんといっても3個とも味も良くかたくなく食べやすかったようです。本当に選んで良かったです。ありがとうございました。

石川県 木本美樹様よりのお声

koe

入院したので退院後に職場の人へ迷惑をかけたお詫びとお礼を兼ねて持っていきました。まだ自宅療養で出勤できませんが「退院したよ」というお知らせを伝えることができたらと思い使わせていただきました。想いが伝わったらいいなーと思っています。ありがとうございました。

東京都 吉野様よりのお声

娘の一周忌、お墓参りのお返しになるかわいいお菓子を探していました。“ありがとう”のクッキーに娘と母の気持ちを忘れないでね。のコメントを入れて頂きました。高校生の娘も絶対に気に入ってくれたと思います♡実物を目にするまで心配でしたが、本当にかわいく仕上げて頂き感謝です。ありがとうございました。

長寿祝いの基礎と“失敗しない贈り方”まとめ

長寿祝いは年齢ごとの由来とテーマカラーを押さえ、縁起の悪い品を避け、熨斗や表書きなど基本マナーに配慮することが大切です。相手の健康や好みに合わせ、実用性と記念性の両立を意識すると失敗しません。メッセージ性のある和菓子や日用品は世代を問わず喜ばれます。

贈り物選びに迷ったら、門前仲町「みなとや」の文字入り煎餅・詰め合わせをご検討ください。公式サイトでラインナップを確認でき、発送やのしの準備も安心です。

まとめ|長寿祝いの基本を知り、心に残るギフトを選ぼう

60歳の還暦から始まり、古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・百寿と続く長寿祝いには、それぞれ意味やテーマカラーが存在します。人生の節目を祝うこの機会に、年齢に合った色やアイテムを選ぶことが、真心のこもった贈り物につながります。また、贈り物の選び方や熨斗のマナーも意外と見落としがち。縁起を重んじ、贈る相手の体調や好みにも気を配ることが、喜ばれる秘訣です。

お菓子やタオル、プリザーブドフラワーなど、「華やかさ」と「実用性」を両立したギフトを選べば、長寿祝いの席がより温かく、印象深いものになります。

門前仲町「みなとや」では、感謝や祝福の言葉を添えたオリジナル煎餅をはじめ、長寿祝いにぴったりな贈り物を多数取り揃えています。特別な想いを形にしたい方は、ぜひ「みなとや」公式サイトをご覧ください。

公式サイトはこちらから。

関連記事

※ ブログの内容は投稿当時のものです。実際の商品内容や値段などとは異なる場合があります。また豆知識やコラムは諸説ございます。