●幼稚園、保育園の周年記念行事は思いのこもった「お誕生日会」にしましょう

見出し1】幼稚園や保育園の周年記念行事ではどんなことをするの?

たくさんの子ども達と共に歩んできた幼稚園、保育園。子どもたちが大きくなって巣立って行くのと共に、幼稚園や保育園も思いを積み上げて成長しています。

幼稚園や保育園の周年記念は、園の職員、関係者だけではなく子どもたちにも思いを感じてほしいいもの。子どもたちにとっては、自分たちの生活する学びの場の大切さを知ることのできる大切な機会でもあります。

とは言え、子どもたちには「周年記念行事」はピンと来ないかもしれません。
そこで幼稚園、保育園の「お誕生日会」なんだよと教えてあげることで、子どもたちも周年記念行事を大切に思って楽しむことができるようです。

~周年記念行事の企画例~

・幼稚園、保育園の周年記念バースデーケーキを作る

本物のケーキじゃなくて大丈夫です。保育士の先生方や子どもたちと力を合わせて、模造紙などの紙を使った大きなバースデーケーキを作りましょう。
周年記念行事の行われる当日には、みんなで作ったお誕生日ケーキが飾り付けの主役に。
「幼稚園、保育園、お誕生日おめでとう」
皆からの園に向けたメッセージと共に置けば、素敵なお誕生日プレゼントとして輝く存在感を放ってくれます。

・子どもたちのお遊戯会

周年記念行事を盛り上げるには、子どもたちが頑張って披露するお遊戯が効果的。
子どもたちにとっても自分たちで頑張ったという経験が残り、園と共にますますの成長をとげるチャンスになります。
保護者の方々にとっても子どもの成長を目に見る感慨深い行事になることでしょう。

・子どもたちの合唱や演奏

周年記念行事で多く行われるのが子どもたちの合唱です。歌には必ず心がこもります。思いを声にのせて、幼稚園や保育園の誕生日をお祝いしましょう。
カスタネットやトライアングル、ピアニカなど楽器の演奏をまじえて行っても魅力的な演出になりますね。

・幼稚園、保育園の卒園生による催し披露

幼稚園や保育園の歩みと共に園を卒園してきた卒園生に協力していただき、催しをします。
ピアノの演奏や人形劇、おはなし会などの披露を通じて、大人になっていく(大人になった)卒園生の素晴らしい姿を見ることは、子どもたちが自分の未来を感じることのできる体験にもなります。

・周年記念の記念品を配る

周年記念行事の終わりには、周年記念の記念品を配ります。
子どもたちひとりひとりに配る記念品や、保護者や来賓の方々へのお土産には
「幼稚園や保育園の名前」
「○○周年記念」
の文字を入れましょう。
記念品にはオリジナルの名入れのできるお菓子もおすすめです。

【見出し2】ネームシールに幼稚園・保育園の名入れをして記念品に

~ネームシールで出来ること~
・幼稚園・保育園の名入れができる
・○○周年記念の文字を簡単に入れることができる
・オリジナルのメッセージを入れることができる

みなとやのお菓子なら、包装のひとつひとつに可愛らしいオリジナルのネームシールを付けて贈ることができます。このネームシール付きのお菓子は記念品などのギフトにとても人気。
ご注文時、シールに入れたい文字を記入するだけで、簡単に記念品らしさを演出することができます。

【見出し3】お菓子に幼稚園・保育園の名入れをしてオリジナルの記念品に

みなとやのお煎餅にはお好きな文字をプリントすることができるので、
「○○周年記念」や「幼稚園・保育園の名前」の入った他にないオリジナルのお菓子が出来上がります。

名前入りのオリジナルのお菓子は、周年記念の思いの伝わる記念品やお土産に。
子どもたちにとっても自分の通う幼稚園や保育園の名前入りのお菓子は、思わずはしゃいでしまう嬉しい記念品になるようです。

ひとつひとつ配る、箱詰めにしてお土産として配る、どちらにも対応できます。
周年記念行事の最後には、○○周年記念の文字や、幼稚園・保育園名の入った思いの伝わるお菓子を配られてみてはいかがでしょうか。

関連記事

※ ブログの内容は投稿当時のものです。実際の商品内容や値段などとは異なる場合があります。また豆知識やコラムは諸説ございます。